Staff

カウンセラー・セラピスト紹介

長年の実績を持つプロフェッショナル

経験豊富で専門知識を持つプロフェッショナルなカウンセラーやセラピストをご紹介しています。経歴や専門分野、カウンセリングスタイルなど、それぞれの特徴や得意分野を分かりやすく掲載しています。お客様が自分に合ったカウンセラーを選ぶ際の参考にしていただけるように、細かな情報を提供しています。また、リラックスして受け入れていただけるよう心がけています。

佐藤 崇臣
カウンセラー・セラピスト
出身地

千葉県市川市

カウンセリング歴

25年以上

経験・経歴

カウンセリングは6,500人以上
講座は2,000回以上

👉ご予約はこちらから

メッセージ

大学を卒業後、営業職、介護職などを経て、自身28歳の時に産業カウンセラー養成講座を受講し産業カウンセラー資格を取得する。その後数種類のカウンセリングの技法(来談者中心療法・ゲシュタルト療法・フォーカシング・家族療法・ファミリーコンステレーション・催眠療法等)や癒しの技術を学び、交流分析士インストラクター、産業カウンセラー、キャリアコンサルタント&教育カウンセラー、ヒプノセラピストなどの資格を取得する。2002年~2005年の間ハローワーク前橋にてカウンセリング業務に当たる。自身15~18歳の時に腎臓を患い、30歳の時には両親を同じ時期に病気で失った経験から、一人一人の人間が心豊かに満足の行く人生を送るためには、どのような姿勢で生きることが大切なのかをテ-マとして、人間心理の学びを深めていく。様々な体験や研究の中で、「人は心が癒され、素直な心を取り戻していくことで、その人本来の力や潜在能力が発揮されること」を知り、独自のカウンセリング法やワークショップの研究・開発をしていく。2008年以降は、開運し心豊かに生きる為の神道の智慧や、瞑想・ヒーリングなどのピリチュアルな学びを深め、ヒーラーとしての資格や開運カウンセラーの資格を取得する。その後も月に2~3回首都圏で行われる心理・スピリチュアル分野の講習会等に参加し続け、同時に自分自身の癒しや気づきの体験を深めつつ探求を重ねている。2024年現在は、カウンセリング経歴25年を超え、6500人以上の人々の心に寄り添い、2000回以上の心理学講座を開催してきた経験を生かし、個々人の心の癒しや成長をトータル的にサポートすると共に、本質的魅力を引き出せるようカウンセリングや講座を通じて取り組み続けている。

まり子
セラピスト
出身地

群馬県

血液型

A型

趣味

自然散策・ウォークキング・登山&温泉・街探検

👉ご予約はこちらから

メッセージ

病気がちな父のサポートのため、看護師を目指す。前橋の総合病院にて看護師として勤め、命のはかなさとたくましさを目の当たりにする毎日を送る。
自身の結婚と出産・子育て・離婚を経験する中で、人とのかかわりそしてコミュニケーションが人生を幸せにおくるための大切なキーワードであると気付く。世界屈指の透視ヒーラー、レバナ・シェル・ブドラ女史のもとでヒーリングを学び、上級ヒーラー資格を得る。心と体を繋ぐエネルギーやスピリチュアリティ(霊性)の存在を知り、現在ヒーリングカウンセリングや問題解決のための各種セラピー・呼吸方式リラクゼーションのセッション、ワークショップを行っている。