【なかなか結論が出せない時には?】
人は嫌なことが積み重なれば、
気持ちがヤケになってくることがあります。
辛いことが続けば、
もうそこから逃げ出したくなってくることがあります。
そんな時
そのことを友人や親や人生の先輩などに相談すると、
そんなに辛いなら、もうやめた方がいいのでは・・・
などと言われたりすることがあります。
でもそう言われても、なんだか自分の心はしっくりこない・・・
本当の自分は、いったい何を望んでいるのだろう?
このようにいくら考えても結論を出せない時は、いったいどうしたらよいのでしょう?
自分の歩んできた人生のプロセスを台無しにしないためにも、
物事を変に結論付けてしまう前に、
しておきたいことが二つあります。
それは今現在立たされている自分の状況や状態を、
ありのままに観られるようになることです。
自分を買い被っていたり、卑下していたりしていては、
それは叶いません。
自分のあるがままの姿を認める勇気を持つことも必要になります。
もう一つは、
心の奥の深いところにある自分が大切にしている思い(本心)に気づくことです。
この二つが解ってくると、
次第に自分が進もうとしている道が見えてきます。
こうしたことが難しく感じる時は、
普段から物事を深く見つめている人と関わることで、ヒントが得られるかもしれません。
または、何か全く別のことをしている時に、腑に落ちる答えを得られるかもしれません。
#高崎カウンセリング
#群馬カウンセリング
#決断が出来ない
「ほっ」とTime
住所:群馬県高崎市八幡町715−7
NEW
-
2025.04.27
-
2025.04.25【どうしても焦ってし...私達は早く結果や結論を出そうと焦ることによっ...
-
2025.04.23【愛が枯渇してしまう...自分に愛が不足すると、自分以外の人に愛を与え...
-
2025.04.19【自分を変えようとど...今の自分を変えようと、どうにかしようとしても...
-
2025.04.18【子どもや若い人が生...子どもは親から 大切にされていない・・・ ち...
-
2025.04.17【自分の中にあるどう...自分の心の内側にある承認欲求を、 恥ずかしい...
-
2025.04.14【別れようか?関係性...今お付き合いしている人や結婚している人と、 ...
-
2025.04.13【門の向こう側に】今までいくつの門をくぐってきたでしょう? 門...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0417
- 2025/0314
- 2025/0210
- 2025/019
- 2024/1213
- 2024/1113
- 2024/109
- 2024/098
- 2024/0811
- 2024/0711
- 2024/066
- 2024/0511
- 2024/0412
- 2023/112
- 2023/102
- 2023/093
- 2023/084
- 2023/079
- 2023/064
- 2023/057
- 2023/048
- 2023/039
- 2023/027
- 2023/013
- 2022/125
- 2022/117
- 2022/1010
- 2022/099
- 2022/086
- 2022/078
- 2022/067
- 2022/056
- 2022/043
- 2022/036
- 2022/026
- 2022/013
- 2021/127
- 2021/1110
- 2021/104
- 2021/093
- 2021/076
- 2021/063
- 2021/054
- 2021/034
- 2021/024
- 2021/013
- 2020/125
- 2020/103
- 2020/091
- 2020/064
- 2020/059
- 2020/041
- 2020/031
- 2020/022
- 2020/013
- 2019/123
- 2019/117
- 2019/108
- 2019/097
- 2019/087
- 2019/0715
- 2019/0619
- 2019/0517
- 2019/045