【ピンチは本当にチャンスなの?】

query_builder 2025/06/13
ブログ画像
ブログ画像
ブログ画像
ブログ画像
ブログ画像
ブログ画像
ブログ画像
ブログ画像
【ピンチは本当にチャンスなの?】

ピンチはチャンスなどとよく言われますが、

実際ピンチはチャンスになるのでしょうか?

自分も含め様々な人を見ていると

実際に人生にピンチが訪れた時、

それをどう捉えるかで、

状況は良くも悪くもなっていくというのが

事実ではないかと思います。

仮に人生にピンチが訪れた時、

そこで起こっている問題を

恐れるあまり放置し続けたり、

自分が悪いのだと自分を責め続けたり、

運が悪いと環境のせいにしたり、

それに関わっている人や状況を恨んだりしていれば、

なお一層状況が悪化して、更なるピンチを招いてしまうことになるかもしれません。

ピンチが訪れた時、

そこで起こっていることに対して真摯に向き合い、

何がこの状況を招いたのか?

何をどうすれば切り抜けられるのか?

この体験から自分は何を学ぼうとしているのか?

など気づきや学びを深めたうえで

それに見合った行動をしていくことで、

次のチャンスを呼び込めるようになる

というのが本当のところではないでしょうか。

このように考えていくと、

ピンチはチャンスそのものではなく、

ピンチの時は、今までの自分の生き方・考え方・習慣に気づき、

それを本来の相応しいものに変えていけるチャンス(機会をいただいた)

と言うのが、より真実に近いのかもしれません。


よく言われていること程、鵜吞みにしないで

じっくり考えてみる時間を持ってみるのも、

自分を大切にして生きていくことにつながるかもしれません。

#高崎カウンセリング
#群馬カウンセリング
#辛い時
#辛い時期
#ピンチの時
😂
#カウンセリング
#ほっとたいむ
#カウンセラー
#群馬県
#高崎市
#悩みを解決
#考え方
#習慣
#ピンチはチャンス
#ピンチの時
----------------------------------------------------------------------

「ほっ」とTime

住所:群馬県高崎市八幡町715−7

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG